内海慶一「型板ガラスの世界」

8169

727円(税込800円)

在庫状況 153

購入数


↑If you would like to buy this item from outside Japan, please click this banner!
↑海外発送をご希望の方は、こちらのバナーをクリック!
昭和中期にガラスメーカーが競い合うように作ったという「型板ガラス」のデザイン60種類をカタログのようにまとめた冊子です。

A4サイズを三つ折りにした、計6ページの冊子なのですが、コンパクトなサイズの中に「銀河」「さくら」「ダイヤ」といった様々な種類のガラスデザインが写真で収められています。

現在はほとんど生産されていないという型板ガラスゆえ、街を歩いて綺麗な状態なものを探すのに苦労されたそう。60種類を10年かけて収集したとのことで、そう聞くとこの冊子の貴重さがわかるはずです!これさえあれば、古い家に残る型板ガラスを見た時に「あ、これは『つづれ』という柄だな」と確認することができて楽しそうです!


A4サイズ/6ページ(片観音/三つ折り)

(公式インフォより引用)
著者:内海慶一
価格:728円(税込800円)
仕様:A4サイズ・6ページ(片観音/三つ折り)

昭和時代に流行した国産の型板(かたいた)ガラスを掲載した一覧パンフレットです。著者が10年かけて撮り集めた60種を商品名とともに掲載しています。


【配送方法について】
クリックポスト(350円)はご自宅のポストの形状や詰まり具合によっては、本が曲がって入ってしまう場合がございます。
商品が折れたり曲がったりするのを避けたい方は、送料480円のクリックポスト(箱を使用)をお選びください。