陽の当たらないカルトなアニメの魅力をすくいあげて紹介してくれる「かに温泉(かに三匹)」さんが宗教団体の制作したアニメ作品を鑑賞し、レビューを綴った一冊です。
かに温泉さんは、これまでも宗教アニメをテーマにした本をたくさん作ってこられた方ですが、今までは作品の概要紹介がメインだったところ、今回はあえて主観的なレビューを収録しています。
そのため、今まで以上に各作品の細かな部分までスポットが当たっているように感じられます。アニメの辺境の世界、興味深いです!
A5/42ページ
(以下、公式インフォより)
目次:
『エホバにしたがう』:エホバの証人
浄土真宗親鸞会アニメ
『宗教アニメソングについて』:複数の団体
『げんきのスイッチ』:創価学会
『宗忠さま』:黒住教
『ひかりのめるへん クリスマス』:女子パウロ会
家庭連合(旧統一教会)アニメについて
『みんなで学ぼう仏法真理』:幸福の科学
『しあわせってなあに』
京都アニメーションが制作した幸福の科学のアニメ
ワールドメイドのアニメについて
『アニメ版 人間革命』:創価学会
『心が元気になるエンゼル精舎のうた』:幸福のアニメ
『ぼたえもん童話』:大本
天理教のアニメについて
浄土真宗本願寺派のアニメ作品
いのちのことば社のアニメ作品
真宗大谷派のアニメ作品
『わたしのふうせん』:金光教について